2007/01/13 (土)
暇だったのでホームセンターDAIKIに行ってきました。
今日は学校で先生に取り上げられたMP3プレーヤーの変わりとして買いにきました
予算は一万円以内で。512MB以上(100曲程度)
んで買ったのがコレ↓
SDオーディオプレーヤー本体 \2980
512MB SDカード \2500
ステレオヘッドホン(1.0m) \980
先生に取られたので多分、懇談会のときに返してくれるでしょうけど
デカいPSPで曲聴くのはイヤだ!ということで買いました。カード以外ケチってますけど。
合計6500円位でとりあえずのプレーヤーが完成しました。
単4電池一本で動作するんですが、一本で10時間くらい持ちます。
まあ、値段も値段なので本体に文句いえませんけど。
接続例:
こんな感じ。コードが巻き取りじゃないのでちょっと使い勝手が・・。
まあ、PSPと比べたらだいぶいいんですけどね
再生するとこんな感じ。
再生する方はこちら(wmvファイル 992KB)
まあ、このプレーヤーの欠点は
:電池だから予備にもっておく必要がある
:ボタンが押しにくい(個人差あり)
:曲名が表示されない
利点
:シンプルで使いやすい
:イヤホンジャックが2つあるので2人で試聴できる
まあ、定価2980円の品ですからなあ。
欲しい方は学校とかでセットで売りますよ、5000円。
あとキーボード買ったんだけど
コーヒーまいてキーボード固まって使えなくなってもう うんこ