|
モンスターハンターポータブル 2nd 改造ツール - MHP2nd Manager - |
2007/2/22 (木) に、PSPのキラーゲームといえる
「モンスターハンターポータブル」の続編が出ました。
で、その改造ツールも出たわけです。・・・が入手が混乱・・。
というわけで、その改造ツールの解説もしちゃおうかなと思います。
〜 準備物 〜
・ PSP本体 (Ver.1.50 または カスタムファームウェアが導入されたもの)
・ MHP2nd Manager ココからダウンロード
・ LABOKO Ver.1.01 ココからダウンロード
・ メモリースティックに書き込めるもの。(ライターでもOK)
まず、LABOKOをダウンロードし解凍します。
解凍したフォルダの「PSP/GAME/」の中に入っている2つのフォルダを
Ver.1.50のPSPなら、ms0://PSP/GAME/の中へ
カスタムのPSPなら、ms0://PSP/GAME150/の中へ
移動させます。その後、PSP本体のゲーム→メモリースティックから
らぼこを選択し起動します

起動後、「セーブデータツール」を選択します

その中からモンハン2ndのデータを選び

ファイルに複合化を選びます

その後「完了しました」と出るのでOKを押し、今度は USBディスクモード を選択

PSPとパソコンを接続します。
ルートフォルダにULJM05156.binというファイルがあるので、
MHP2nd Managerを起動しその中にドラッグ&ドロップすると・・!
改造できますww
改造後、「保存」をクリックし らぼこ 側でファイルに暗号化を押します
はい、終了。おつかれさまでした
今回の解説は、あまり良いものではないので分かりにくく解説しています。
また改造代行などをオークショクで行い、お金を儲けてる方がいますが
メーカ側が「著作権侵害」と言えばもう後がありません^^
ですので代行はオススメできません。またオンライン等での使用は避けてください
もし使用するとどうなるか分かりません^^
自己責任で。
(解説画像にはこちらのブログの画像を使用させて頂きました)
|
|