|
CWCheat V.0.17 |
なぜかCWCheatの解説を行ってるサイトが少ないのですが、
やはり改造ですからオンラインで改造を使用するヤツで出てくるからですかね
オンライン等で通信することは禁止です。
また、オークション等でここのページを無断転載することも一切禁止します。
これはカスタムファームウェア専用のプラグインです。
まず、こちらのページからCWCheat V.0.1.7をダウンロード
解凍したフォルダの中に、「MS_ROOT」というフォルダがあります。
それを開きます、そうすると「seplugins」というフォルダがあるので、
それをメモリースティックの一番上の断層(ルート)に上書きコピー。
(上の感じを画像で表すとこんな感じ)

他にもプラグインを入れてる方は消されてしまうので、
メモ帳でプラグイン追加ですよ。
そうすると、メモリースティックにsepluginsフォルダがコピーされてますよね
次のその中のsepluginsフォルダを開いたあと、
4つのファイルと1つのフォルダがあります。cwcheatと書かれた方の
フォルダを開きます。
そうすると、
「Cheat.db」と「cheatpops.db」というファイルがあると思います。
それが改造コードファイルです。
メモ帳などで開くと、たくさんコードがあるので全部消してしまいましょう。
cheat.dbがPSPのゲームの改造
cheatpops.dbがPS1エミュでの改造 となっています。
とりあえずPSPのゲームを改造するという手順で説明していきます。
こちらのサイトにCWC用の改造コードが転載されています。
とりあえず遊戯王GXでも改造してみましょう。
とりあえず遊戯王GXのコードのページを開くと、
_S ULJM-05151 _G Yu-gi-ou DM GX TAGFORCE
2006/08/13(日) 13:40:10
ID:iJB23UrX DP最大(約10億)かも?しかわからんかった _C0 DP MAX _L 0x2025732C
0x3B9AC9FF
と書かれていますよね。
この場合、cheat.dbに下記のように記述します。

ちょっと分かりにくいですが、メモ帳で入れた場合こんな感じになります↓

これで保存します。
PS1の場合は、Cheatpops.dbファイルに追加するのですが、
ゲーム名の時、_S XXXX_XXXXのようにPSPでは
- (ハイフン)だったのが、PS1では _ (アンダーバー)に変わっています!!
これを間違えると認識されません。
つまり下の画像のようになります。
また、コードはPARコードでおkです。

これで保存します。
プラグインを有効にするために、PSPの電源を切り
Rを押しながら電源を入れます。そしてpluginsから
cwcheat.prx と cwcheatpops.prxをONにして
PSP起動させます。
あとはゲーム中にセレクトを押すと、メニューが出るので
Select Cheatで好きな改造コードを選び [N] から [Y] にします。
○で最初のメニューにもどり、Select Cheatの下に Cheat Enabledとあるので
それを [Y] にして○を押してメニューを閉じます・・。
上手くいけば・・・!!
改造できた!?かも
ここまでで作業は完了です。お疲れ様でした。
いやあ、解説書くのって難しいですね;;
改造ヤロウが増えないためにも、ちょっと分かりづらく説明させて頂きました
質問などは一切受け付けません。
オンラインなどで使用しないでください、また改造データを販売したりすると
あとでメーカー側が訴えたりしたらもう一溜まりもありません^^
ですので自己責任で。 |
|